top of page
講師紹介: 概要

​こもれび音楽教室 講師紹介

~♪ごあいさつ♪~

弦楽器という楽器を通して音楽に触れ、豊かな心と、生徒さまの自信を育むことを目指しています。
また、アンサンブルをすることで、気持ちが一つになる心地よい瞬間や、新しいコミュニケーションの輪を味わっていただくことを願っております。
「こもれび」のやさしい光のような空間で、自分自身を表現し、誰かの心を動かせるステキな方々が集う教室となるように努めていきます‼
ご年齢は問いません。お一人おひとりに合う進め方をしていきます。ヴァイオリンで新しい自分を見つけてみませんか*

 

sakiko

色とりどりの花
S__167936090_edited_edited.jpg

『こもれび音楽教室』代表講師 

髙橋 咲子(takahashi sakiko)

担当:ヴァイオリン・初級ピアノ・ソルフェージュ

​対面・オンラインレッスン対応講師

《高橋レッスン募集状況》

基本、固定の曜日・時間でのレッスンとなります。

​(日曜日は、固定レッスンは行っておりません)

9:00~21:00でのレッスン

​月ごとに生徒さんへ休講日のご連絡をしております。

​※現在レッスン満枠 募集停止中

渋川市出身。高崎女子高校卒業。

武蔵野音楽大学音楽学部器楽科ヴァイオリン専攻卒業。

ヴァイオリンを、白井よし子、丸山由里子の各氏に師事。

2020年『こもれび音楽教室』を開講

NPO法人 渋川ジュニアオーケストラ講師

学校法人 蒼羽藝術学園 学生課・講師

一般社団法人 弦楽器指導者協会(JASTA) 正会員

​小学校教諭2種免許、中・高教諭1種免許取得。

6233_0_edited.jpg

只木 梨沙(tadaki risa)

担当:ヴァイオリン・初級ピアノ・ソルフェージュ

​対面・オンラインレッスン対応講師

《只木レッスン募集状況》

  水曜日16:00~16:40(1枠)  

  木曜日16:40~18:20(2.3枠)

12歳からヴァイオリンを始める。高崎女子高等学校卒業。

東京音楽大学音楽学部音楽学科器楽専攻(ヴァイオリン)卒業。

東京音楽大学大学院音楽研究科科目等履修生Ⅰ 履修期間満了のため終了。

ヴァイオリンを、渡会裕之、齋藤真知亜、横山俊郎の各氏に師事。小学校教諭二種免許状、高等学校・中学校教諭一種免許状(音楽) 取得

~♪代表講師より♪~

梨沙先生は、とても丁寧に対応してくれる優しい先生です。
現在3歳ころのお子さんから大人の方まで幅広い生徒さんが通っており、
大人の方は仕事帰りにレッスンに来られることも多いです。
言葉を一つひとつ選びながら、分かりやすく伝えてくれるので、初心者の方も安心してレッスン受けられます。

代表講師とは高校の同期で、一緒に学びながら成長してきました。
​温かく優しい雰囲気の中で、楽しくレッスンを受けられます!

 

色とりどりの花
S__175423507.jpg

青山 真梨花(aoyama marika)

担当:チェロ

​対面・オンラインレッスン対応講師

《青山レッスン募集状況》

 レッスン受講生募集中

​レッスン日不定期

(毎月提示される青山先生のレッスン日の中から、予約制)

福井県出身。仁愛女子高等学校音楽科、武蔵野音楽大学器楽学科卒業。

同大学大学院修士課程音楽研究科修了。H28、30年度、同大学「福井直秋記念」奨学生。 
第70回福井県音楽コンクール弦楽部門県知事賞(第1位)。

第2回グランディール音楽コンクール弦楽器部門金賞。

第12回みおつくし音楽祭大阪クラシックコンクール弦楽器部門チェロの部

第1位、音楽監督賞、大阪市教育委員会賞。

第16回ベーテン音楽コンクール弦楽器部門第2位。
2024年岐阜国際音楽祭フェスティバルコンサートにて岐阜国際音楽祭オーケストラとサン=サーンスのチェロ協奏曲を演奏。


これまでにチェロを野村幸夫、荒井結、故クレメンス ・ドル、三宅進の各氏に師事。室内楽を深山尚久、ツォルト・ティバイ、故クレメンス ・ドルの各氏に師事。


現在、武蔵野音楽大学研修員、洗足学園音楽大学準演奏補助要員。

日本弦楽器指導者協会正会員。

~♪代表講師より♪~

真梨花先生は、成績優秀で知識も豊富なチェロの先生です。
理論や歴史にも詳しくレッスンでは、的確かつ端的な指示を出してくれるため、効率よく上達できると好評です。
実際に『教え方が上手!」という声も生徒さまから寄せられています。

また、音符の読み方や楽器に触れるのが初めての方でも安心して学べるよう、分かりやすく丁寧に指導をしてくれます。
​初心者の方も安心してチェロを楽しめる心強い先生です♪

 

S__175423508.jpg

小島 望(kojima nozomi)

オンライン専門講師(ヴァイオリン)

《小島レッスン募集日時》

月曜日/金曜日(のこり数枠)

5歳からヴァイオリンを始める。

聖徳大学附属女子高等学校音楽科卒業。

武蔵野音楽大学器楽学科ヴァイオリン専攻卒業。

ヴァイオリンを今井真実、菅谷早葉、坂本真理、矢嶋佳子、安冨洋の各氏に師事。

室内楽をツォルト・ティバイ氏に師事。

現在、オーケストラ等演奏活動の傍らヴァイオリン講師として後進の指導にあたる。

~♪代表講師より♪~

のぞみ先生のレッスンは、オンラインのみでのレッスンとなります。
コミュニケーション力が高く、どの世代の方からも愛される性格をお持ちの先生です。きっと、ヴァイオリンが大好きになります♪安心して生徒さまをお任せできます。
のぞみ先生は、各地のオーケストラのエキストラもされておりますので、部活や、アマオケの曲も対応可能です。
​普段のレッスンはオンラインですが、発表会などのイベントではお会いできます♪

 

bottom of page